みなさんが就職先を選ぶときに気になるポイントは何でしょうか?
給料? 休日? 将来性?・・・
 会社選びの基準は様々あると思いますが、ここでは「それ以外のことも知りたい」という方に、実際に相馬輸送で働く社員が選んだ「相馬輸送の魅力」を3つご紹介します。  
魅力その1 
地域に根ざした運送会社!
運ぶ荷物は多種多様です! 
まず1つめの魅力は、仕事の内容 です。トラックの運行範囲や積荷に魅力を感じているようです。多様な荷主様と取引があるので、色んな業界のことが少しずつ見えて勉強になりますね。
- 9割近くが地場運行、1割強が中長距離運行。ご用命があれば、北海道から九州まで何処へでも!
 - 約半数が大型トラック。それ以外にも
 - 食品や飲料関係が大半を占めていて、主に大手物流会社やメーカーと取引き。
 - 他には、雑貨や建材等もあり、時には引越しも、、、
 - パレットとバラ輸送がメイン。体への負担も少なめ。
 - なんでも運びます。詳しくはご相談ください。
 
魅力その2
働き方いろいろ!
ベテランも新人も、男性も女性も! 
2つめは、働き方の多様性です。配送コースや時間帯も様々なので色々な希望に対応できます(と言 っても限りはありますが・・・)ドライバーのサポート体制もしっかりしているので安心。
- 色々選べる出勤時間、配送コースも色々あるので、労働時間についても 相談して下さい。
 - 前もって届を出してもらえれば、休みの相談にも応じます。
 - 急な休暇も対応します。
 - ベテランから新人まで、明るく楽しい仲間が待ってます。
 - 未経験の方や、車格変更する方にも、「もう一人で大丈夫!」というところまで、長い目で、無理なく確りと、運転教育をさせてもらっているので安心して下さい。
 
魅力その3
しっかり働いたらしっかり休む!
遊び心のある会社です! 
3つめは、遊び心に寛容なところ です。運行の安全には充分な気分転換も大切!ということで 社員のコミュニケーション向上・モチベーション向上やリフレッシュに努めています。
- 母の日には、いつも支えてくれている奥様やお母様へ、社長からお花をプレゼント。
 - 交代制で丸1日BBQ大会!(24時間、色々な時間帯の人がいるので)
 - ボーリング大会(トラック協会主催)過去には45型TVを貰って帰った人も、、、
 - 福利厚生の一環として、社有車の貸し出しもしております。
 - 月一回の社内外クリーンアップデイを実施。見た目も中身もスッキリと!
 
